ねお・にゅーはーもにー

  • 激動の時代(2015/6/16)

    (あまりにも酷い内容だったので一部訂正アリ。)

    私が動画投稿を始めたのが2013年の元旦。
    その年はニコニコゲームフェスが丁度開催されたり
    その他いろいろなインディーゲームイベントが開かれ
    インディーシーンの誕生の年だったのかもしれません

    そして今、あれから2年経ちましたが
    私の知名度は落ち、時代は知らないうちに激変
    年々新たなイベントが開かれたりしています。

    まあ頑張るしかないんだろうね。

    戦いの音楽(2015/6/11)

    通常戦闘曲1つでいいやーとか思ってたんですが
    気が変わって新たに3曲くらい作ることにしました。

    それに伴ってショボイ曲だったbattle_1も修正が入ります。

    MSGSの全力を見せてやるぜ!
    という方針で。
    ただの雑魚戦闘曲がどの曲よりもサイズが重いという
    状態になりましたがね。

    なんか考えてる(2015/6/5)

    心身ともに最近疲れきってましてね!
    心労心腐(しんろうしんぷ)。

    くだらないギャグを疲労したところで
    新企画を醸しておきます。

    ふりーむさんところのフリーゲームクエストも
    1つ目が終わりましたしね。
    胃が溶けない程度にがんばります。

    そりゅーしょん(2015/5/28)

    書いたとおりにゲームが動かない時は
    よくあります。
    向こうは大丈夫でこっちはダメみたいな。

    その時全くわからないものも
    答えが分かってしまえば単純なものです。

    プログラムはトラブル&シューティングが楽しいと
    思うんですよね。
    パズルみたいに経験がものを言いますな。
    あとパラレルシンキング。

    つまりさっきまでプログラムで詰まってた。

    今更だけど(2015/5/21)

    これ(現代神話)見た目以外全然新しくないですね。
    多分私はもっと見たことのないゲームを
    渇望してるのかもしれません。

    なのでこのゲームの企画は無に返します、
    とは行かないのですよね。

    カードゲームのアイディアをねじ込んだ時もそうですが
    つまらなかったら要素の見直しと入れ替えを
    するしかないと思うのですよ。
    まあ遊んで面白いと感じているので
    このまま無難に完成させるのですが。

    やっぱり新しい遊びを提案できているか不安ですね。

    サボり魔(2015/5/10)

    作業が進んでません。
    もう放送とか意識せずに適当に
    ゲーム制作しましょうかね。

    動画も上げたいし。

    最近プレミアム会員だと容量増加
    することを知って、増えすぎた
    動画容量に戦慄しているところです。

    30GBも使えねえ…。

    ログが見れるよ!(2015/5/5)

    サイトの改変を行いました。

    リンク→ウェブログ(変更)
    雑多開設(ダミーじゃなくなった)

    雑多ではこれまでのトップコメントの
    ログが見れます。
    そのほかに動画とかも置くかもしれません。

    ウェブログはニコニコのブロマガへ飛ぶだけです。

    まあ5月の大型連休も終わるんですが
    私にはあまり関係ありませんでしたね。

    進まぬゲーム制作(2015/4/27)


    何も考えずにキャラクターを
    増やしすぎた結果
    毎日がお絵かきでつぶれるという結果に。
    生放送のネタも尽きました(そもそもなかったのだが)

    作ったゲームは案の定注目されないし
    これが1作目とかだったら当の昔に
    心が折れてゲームなんぞ作ってないでしょうね。

    まあ失意のままにゲーム制作してます。
    完成までに出来てないところのアイディアが浮かべば
    随時書き換える感じで。

    完成版はβ2とはベツモノになるでしょうね。

    近況(2015/4/23)

    お店のシステムについては悩みました。
    で、問題が起こらなさそうなのは
    手札のみの売買になるのではないかな、と

    いらないカードは使わないはずなので
    大丈夫なんですが、
    どうしても欲しいカードが出てきたら
    必要なカードも切ることになるかも。

    あと、お金はカード売却のみで
    入手できるようにする予定。

    ついでに構文解析に
    ラベルジャンプと選択肢が増えましたとさ。

    余った素材でノベルゲーでも作れる…のか?
  • 2015年の(4下〜6上)月

    五月病と梅雨で
    精神を蝕まれる様子が
    綴られている様子。

    豆腐メンタルかよ。