ねお・にゅーはーもにー

  • うづき(2018/4/2)

    みなさん、覚えていますか。
    マジカル……なんだっけ。
    私は覚えていないっぽいですけど
    そういうアクションゲー無がありました。

    みどりのうさぎの少女が卯月緑って名前だったなー。
    今年は何か動きがあるかもしれませんと予告しておきます。

    そうそう、ずいそうろく!も配布開始いたしましたので
    ゲームページをご覧ください。


    3月ですね(2018/3/5)

    あんまり更新してませんが、まあゲーム完成の節目ごとに
    ここを更新してゆこうと思ってます。

    ツイッターやウェブログのほうに労力を割いているので
    ちょくちょく見てくださる方はそっちの方を。


    いつもありがとうございます。(2018/1/16)

    web拍手やブロマガのコメント
    そしてメールなどで感想をいただいて
    非常に嬉しく思っております。

    ここの更新もあんまり意味がなくなってきたのですが
    まあ一応やって置こうって感じです。
    しっかり整備しておけば
    なんかいいことあるかもしれませんし

    なんかって何。

    新年(2018/1/1)

    新年あけましておめでとうございます
    新作リリースしたのに放置ぎみじゃね?

    今年はいろんな場所で宣伝活動しようかなと思っているので
    ここの更新頻度も落ちそうですね。
    ページはしっかり整理しておきますので
    安心してください。
    まずはゲームページから……。

    新年(2018/1/1)

    新年あけましておめでとうございます
    新作リリースしたのに放置ぎみじゃね?

    今年はいろんな場所で宣伝活動しようかなと思っているので
    ここの更新頻度も落ちそうですね。
    ページはしっかり整理しておきますので
    安心してください。
    まずはゲームページから……。

    12がつ(2017/12/3)

    完成はまぢか。
    背景かけないんでもうあのままロゴだけ作って
    リリースしてしまおうかしら。

    進捗報告をツイッターで本格的に始めたいですね。
    ニコニコ動画がぶっつぶれる前に
    なんか生存報告ができるほかの媒体での活動を
    並行して行っておきたいところ。

    まだニコニコは続けますが
    本当にこの先どうなるのか心配です。

    レイアウト修正しました(2017/11/22)

    とりあえず修正しました
    メニューバー見づらいのは致命的なので。

    微妙に放置されて荒れっぱなしなので整理するかも。
    手始めにトップの日記をログに移動。
    すっきりしました。
    あとはあのゲームとか動画とかなんとかしないと。

    (追記)
    >0.8.0βは未修正バージョンなんでしょうか?
    そうです。作業を進めていて修正が微妙に面倒なので
    完成版までアップデートはしないと思います。

    霜月(2017/11/19)

    なんかいつのまにかレイアウト崩れてますね。
    アップデートの影響ですかね。

    まあクロームでしか確認してませんけど。

    ああ、ウェブログのほうを見てもらいたいのですが
    新しいゲームのテストverを公開いたしました。
    良ければプレイしていただいて
    できればバグなど報告していただけるとありがたいです。

    霜月(2017/11/19)

    なんかいつのまにかレイアウト崩れてますね。
    アップデートの影響ですかね。

    まあクロームでしか確認してませんけど。

    ああ、ウェブログのほうを見てもらいたいのですが
    新しいゲームのテストverを公開いたしました。
    良ければプレイしていただいて
    できればバグなど報告していただけるとありがたいです。

    十月(2017/10/10)

    ※日付修正しました……。(10/12)

    本当に必要なものは何か。
    見た目にこだわれば時間を持ってかれるし
    ボトルネックのないゲームを作るのは
    骨が折れるものです。

    バッキバキですよ。

    まあ、今回のゲームを作り終えたら
    なんか手を抜いてゲーム制作をしよう!
    のような企画でついでに楽してもう一作品作ろうかなとも
    画策中です。

    本来作りたかったものは延期する形になるのですが
    分割して少しづつ制作するやり方を実践しようって魂胆です。
    物は試しですよ。

    ふみつき(2017/9/16)

    モチベーションの低下というわけではないのですが
    トップページの更新頻度も下がりましたね。

    Twitterをもう少し活用できていれば
    それでもいいんですけど。
    ブログとかで言いずらいことを
    書いたりする場所だったりするので。

    ゲームのほうはウェブログで進捗を報告しているので
    気になる方はそちらをどうぞ。

    はちがつ(2017/8/17)

    そういえば結構前にココロchargerを
    アップデートしました。

    セールもやってますのでこの機会にぜひ
    お買い求めください。

    と言う事でまあバグ報告があるまでは
    今のゲーム製作に集中できるわけです。

    正直、プロモーションしやすいダイナミック、動的なゲームで
    しかも説明が冗長にならないゲームのほうが良いかな?
    みたいな下心も透けて見えるアクションゲーム制作ですが
    こういうのでいいんですよ。たぶん。

    私としてはあまり苦手なゲームジャンルはないので
    より多くの人に見てもらえそうなものから
    着手したいですね。

    そうだね。(2017/7/24)

    アイディア枯渇問題が深刻となっております。
    荒れ果てた大地に慈雨が降り注ぐことを
    我々は心より願っております……。

    グラインダーを実装するにして
    これを基本ギミックにするかどうかは微妙
    そういうゲームなのかこれは。
    あとキャラクターの位置を画面中央ではなく
    下部にした方がみやすいぞ!!

    エルサーパ君の得意そうな罠をイメージしつつ
    アイディアが関与しないイラスト作業を進めましょう。
    7月ももう終わります。

    七月(2017/7/6)

    優先順位としては
    今作っている作品の完成を一番に考えています。

    アスファルトなジャングルは
    もう少しお待ちください。
    あとココロchargerもアップデートを予定してますが
    こちらも少し遅くなると思います。

    まあ順番に片づけてゆきましょう。
    構文解析もだいたい終わりましたので
    あとは素材の準備をして
    ステージをつくれば完成が見える?

    今月中になんとか頑張りたいです……。

    そういえば(2017/6/23)

    現代神話とかいう
    名前負けしてる作品をふりーむのほうで
    後悔させて頂いてましたが
    後悔が強すぎて非公開にしました。

    自分のアップローダに移しておきます。
    あとやっぱりアスファルトジャングルって感じだよね。

    なんでタイトル変えたんだろうね。
    タイトルも戻しちゃおうかな。

    そのあたりも適当に処理しておきます。

    連絡先とか書いて。(2017/5/28)

    バグ報告とかどこですればよいか
    分かりづらいというのは最もな意見だと思います。
    「何らかの方法で」ってなんやねん
    明記しろや。
    (次回アップデートでそこら辺の記述も変えよう……。)

    右のweb拍手でもどうぞ。
    あばうとのページにTwitterもあるのでそっちでも。
    メールアドレスは動画マイリストにしか載せてませんが
    それもread_meにちゃんと書いておきます。

    応援コメントもまってます。
    いつも下さる方は本当にありがとうございます。

    ほら、もうすぐ完成だよ!?(2017/5/12)

    ふと気が付くと
    「あれ?もうすぐ完成では?」
    と気づく時がある。そういう時は
    大抵重要な作業を忘れているものです。

    まだUIもできてないだろうに。

    現在の進捗具合は
    Tiledで敵やギミックを配置できるように
    奮闘中!と言ったところです
    後から楽をするために今は苦労をするんだ……。
    そういう考え方で拡張性を保ちつつ
    ベースをくみ上げてゆく所存にございます。

    そうしたら一度小さい作品を作って
    見通しを立てようと思います。

    さつき(2017/5/2)

    五月病。
    一般的にはGWまでは大丈夫らしいですが
    こんなことになってしまうのも
    6月に祝日がないのがげんいんなのでは。

    纏まった休日も考え物ですね。

    まあ私にはあんまり関係ないですね。
    うん。
    ……うん。
  • 2017年5月〜2018年4月

    このあたりから進捗を
    今は亡きニコニコのブロマガで
    行っていたので更新はあんまりでしたね。